にじの橋舎
お問い合わせはこちら

仏間や仏壇がない家の多い現代

仏間や仏壇がない家の多い現代

2024/06/19

仏間や仏壇がない家の多い現代
手元供養を選んだものの、遺骨の置き場に悩んでいませんか?
+++—————————————————————+++

こんにちは。にじの橋舎(@nijinohashisha)です。

遺骨はここに置かなければならない
というルールはありませんし、
ご家族が望む供養なのであれば
遺骨をご自宅に置くことも供養の形の一つです。

ですが手元供養を選んだ場合、
遺骨の置き場所はどこにするのか?という問題があります。

玄関やリビングでは配達員や来客など第三者の目に触れやすく
価値観の違いから不謹慎だと思われてしまったり
ご家族が集う場所を選ぶことで、
より辛い気持ちに悩まされる方が居るかもしれません。

また骨壺の保管環境だけを見た時に
場所によっては湿気がこもり、
遺骨にカビが生えてしまうリスクも伴います。

心の整理がついた時、改めて埋葬をお考えなら
私たち、にじの橋舎がお役に立ちます。
分骨で遺骨の一部を手元に残したり、
粉骨することも対応が出来ますので
どうぞいつでもご相談ください。

+++—————————————————————+++

#にじの橋舎神戸住吉ペット霊園
#にじの橋舎
#神戸ペット霊園
#住吉ペット霊園
#神戸
#住吉
#住吉駅
#阪急御影駅
#西宮
#霊園
#霊園
#ペット霊園
#ペット
#ペット火葬
#西宮ペット霊園
#納骨
#ペット納骨
#ペットの納骨
#ペット納骨堂
#ペット納骨大阪
#ペット葬儀
#ペットの葬儀
#pet
#grave
#interment
#petgrave


神戸市の交通至便なペット霊園 神戸市でペットを見届ける納骨 神戸市で後悔の無いペット葬儀

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。